レッスン室紹介!

大切なお子様を通わせる教室、どんな雰囲気か気になりますよね。

ましてや、個人教室となればどんな場所かしら~と気になると思います。そこで、レッスンをしているお部屋を少しご紹介したいと思います。とは言え、思いっきり自宅のリビングを使用している為、お家紹介のようになってしまいますが・・・少しでも雰囲気が伝わると幸いです。

まずは入り口

自分で言うのもなんですが、かわいい看板があります。お庭の雰囲気になじむように椅子の色も自分で塗りました。これを目印に是非いらしてください♪

そして家の扉を開けると


ちょっとした小机があります。今は生徒募集のチラシを置いていますが、ハロウィンやクリスマス仕様にしたり、季節の植物を置いたりしています。ちょうど子供の目の高さなので、模様替えすると、子供たちが変化にいち早く気付いてくれます。

入り口の扉を開けると広い土間があってそこから直接お家に上がります。玄関が無いので初めて来る方は少し戸惑います(笑)広いから靴は沢山おけますよ。上がる前にはしっかりアルコール消毒もお願いしています。

そしてレッスンスペース。ソファーを壁に寄せてスペース確保しています。正面のスクリーンは裏のテレビ等を隠しています。どうしても気になっちゃいますからね。(それでも裏側を覗こうとするツワモノもいますがw)

階段も、あれば上りたくなっちゃうのが子供心・・なので隠しました。好奇心旺盛な子供たち。レッスンを進めるうちに、そうか、これも気になるか、おおっ、こんなものまで・・という事が増えて、箱などに入れたり隠したり、今でも試行錯誤しています。ちなみに、床は無垢の木なのですが、これが「床暖房ですか?」と聞かれるくらい温かい。裸足の足にも優しい肌触りなんです。

自宅のリビングをそのまま使っているので、生活感はどうしても出てしまいますが、なるべく子供たちが安心してレッスンできるような雰囲気づくりをしています。お母さまたちにも、「先生のお家落ち着く!」と言って頂いています。皆さんの癒しの場になれると嬉しいですね。是非、お友達の家に遊びに行く感覚で、気軽に体験レッスンもいらしてください。



ドレミの森

木更津・袖ヶ浦の小さな自宅リトミック教室です <リトミック研究センター認定教室>

0コメント

  • 1000 / 1000