こんなレッスンやっています その3
今回はSTEP1(1歳さん)のレッスンの様子を少しご紹介したいと思います!
レッスンではそれぞれの年齢にあった教材を使用しています。
これは、かわいい絵本タイプの教材「おさんぽえほん」。くらーい夜空にきれいなお月さま。キラキラお星さまをぺったんぺったん貼っていきます。「おやすみの歌」を聞きながらおかあさんにやさしく背中をトントンしてもらっていたら本当に眠ってしまいそうになる子も!
「どうぞ」「ありがとう」のお歌にのせてボールの受け渡しをします。なかなか渡してくれない場合もありますが、辛抱強く待ちます笑 まだ言葉は出なくても、動作と言葉をセットにすることで、ちゃんとインプットされているんです。
子供たちは皆ひらひら綺麗なスカーフが大好きです。頭からかぶって「いないいないばぁ」をしてみたり、くしゃくしゃ丸めたり、大きく振ったり小さく振ったり。スカーフ1枚でも使い方は千差万別!ちなみに今回の活動ではスカーフは「雑巾」でした。なんて綺麗な雑巾!雑巾をじゃぶじゃぶ洗ってぎゅっぎゅと絞って、パンパンと干しますよー
最後はお母さんと一緒に綺麗にたたんでお片付けです。
まだまだ自由に動き回りたい1歳さん。ぐずってしまってなかなかレッスンが進まない事もしょっちゅうですが、そんな事は全く問題ありません!今は自由に音楽に触れてお母さんと一緒に色んな経験をすることが大切な時期です。何が起こるか分からないSTEP1のレッスンは、毎回楽しい驚きであふれています。
0コメント